お問い合わせ

中3生向け高校入試対策-ゼロ学期から始める理社テスト-

個太郎塾ふじみ野教室の

塾長小島です

 

中3受験生向けに

高校入試対策として当塾が行っている

ゼロ学期から始める理社テスト

 

これの説明をさせていただきます

 

あ〜

ゼロ学期から始める・・・といっていますので

開始は3月

 

中2生の学年末テストが終わったタイミングですね

だいたい2月下旬にあるところが多いので

3月を中3ゼロ学期と名付けて

この時期からはじめております

 

使っている教材は

キーワードマスター

 

 

すばらしい教材なんですよ

これが

 

この薄さで・・・って

写真ではわかりませんよね(;´∀`)

理社の基礎的な内容が詰まっている

 

社会は一問一答形式がメインですが

図の問題もある

理科は主に穴埋め

図が盛りだくさん

一問一答も後半のほうにあるし

計算問題だけを集めたパートもある

 

別冊の解答も優れていて

持ち運びに便利なサイズで

しかも赤シート付きで・・・

 

あげればキリがないですね(;´∀`)

とにかくいい教材だということです

これを繰り返しやっていきます

 

1回のテストは・・・

社会が60個から50個テスト

理科が約50個から全部テスト

 

部活引退するまでは

このくらいの問題数でいこうかな〜と

 

引退したら100個に増やすつもりです

今年の中3生もそれでやっていましたし

 

理科はどうしても

問題に図がたくさんあるので

そのままのテストになっていますが

 

社会はほぼ一問一答ですから

そのままで出すことはやめました

ランダムです

ランダム

 

順番で覚えてしまわないように・・・

あとは一定の緊張感を与えるために・・・

 

20歳の頃

オーストラリアに住んでいたんですが

約1年間

この間にエクセルの勉強を独学でやっておりまして

あ、英語ももちろんやっていましたよ(;´∀`)

 

ここで覚えた知識を使って

範囲を指定して

ランダムで問題を作ってくれるシステム

なんていうとおおげさですけど

これをエクセルで作ったんですよ

 

勉強ってちゃんとやっておくもんですね〜

いつ役に立つかわからない

 

脱線はこの辺にして

とにかく社会はランダムテストです

 

社も理も

合格点は8割で

それを下回った場合は再テスト

 

理科は同じテストになりますが

社会はまたランダムです

 

つまり40点合格だとして

39点で惜しくも不合格だった場合

あと1問で合格だからといって

その答えだけを暗記すれば合格できる!

なんて生ぬるいものではないんですよね〜

 

ふーーー

こんなところでしょうか

 

このテストを

週1回

今は土曜日に設定していますが

やらせているということです

 

以上

中3生向け高校入試対策

ゼロ学期から始める理社テストの説明でした!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次