毎日課題の正体とは→正体を知る!

なぜ勉強するのか?

なぜ勉強するのか?「楽しいから!」

自信を持ってこう言います

 

違う答えもたくさんあるでしょう

良い高校に入るため

将来の選択肢を広げるため

思考力をつけるため

生きる力を身に着けるため

 

もちろんその全てが正解だと思います

しかし・・・

どうしてもどの答えにも付きまとってしまう義務感…

 

それが多くの子ども達に

「勉強はつまらないもの」

「勉強は耐えるもの」という

誤解を与えているような気がします

 

われわれも学習塾ですから

キレイごとのように「勉強の楽しさを伝えます」と

軽々しく言うつもりはありません

 

「勉強の楽しさ」を伝える難しさも知っていますし

何より学習塾である限り大前提として

「成績アップ」や「志望校合格」に

大きな責任も感じています

 

しかし、それでも私は自信を持って「勉強は楽しい」と言い続けます

 

春になることを昔の人がどれほど喜んだのか

当時の歌から読み解いたり

 

夏に行われた大坂の陣では暑い中

大阪城の周りでどのような戦いがあったのか想像したり

 

秋にはfallとautumnなぜ2つの単語があるのか調べたり

 

冬の朝、なぜ窓にあんなに水滴がついているのか

その仕組みを理解したり

 

「勉強をすることでいつもの日常が少しずつ楽しくなってくる」

 

私は今も勉強するたびにワクワクしてきます

皆さんに「勉強は楽しいものだ」などと強要するつもりはありません

 

楽しいもの、好きなものは

誰かに強要されて身につくものではありませんから

 

でも、皆さんのそばでサポートする私は

いつも勉強を楽しんでいようと思っています

 

「この人がこんなに楽しそうにしている。もしかしたら、勉強って意外に楽しいのかな…?」

 

それが皆さんの勉強に向かう動機の一つになれば嬉しく思います

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次